4月の状況(前回)
1ヵ月前の4月中旬頃、ここからちゃんと青くなるの・・・?
不安で検証も兼ねて部分的に「芝生が!まくだけで甦る」を使用しました。
前回の状況はこちら
そして1ヵ月経った5月中旬現在の状況です。
5月現在の状況
なんとか青くなってきました!
赤○の部分がほとんど青くなっていなかった部分です。
芝生に!まくだけで甦る の効果で土質が多少なりとも改善されてきているのか、それともほんとは芝生が元気なだけだったのか分かりませんが全体的に青々してきました。
緑○の部分も大きな成長です。徐々に芝と芝の隙間が埋まってきています。
あちらこちらにランナーを発見
いたるところにランナーを確認できました。
順調に芝生が広がってくれているようです。
ランナー(匍匐茎)とは
地面を這って伸びる茎でここから葉や根が成長し増殖していきます。
調べたところランナーから根が伸びた際に土へついておらず、根が露出された状態になっているのはよくないとのことなので少し目土を追加で入れました。
芝刈り機購入!
壁際や所々でだいぶ伸びてしまっている芝生がいたので芝刈り機を購入しました。
山善 芝刈り機 刈込幅300 KKM-300
電動ではなく手動です。
我が家は電動ですとそこそこ長い延長ケーブルを買う必要があったので手動の芝刈り機を購入しました。
これが思いのほかスッパスパ!と切れてとても刈りやすいんです!
芝刈りやったことないからどうなんだろうな~と思いながら始めてみましたが、楽々刈ることができました!
値段もリーズナブルですごいコスパのいい商品だと思いました。
リンク
とりあえずは不安だった芝生たちがちゃんと成長してくれているようなので梅雨も問題なく乗り切れればいいな~ 。
リンク
コメント