【2020年5月最新版】Googleアドセンスにわずか1ヵ月で合格した雑記ブログ

サイト、ブログの運営を始めて広告収入を得るために誰しもが通るであろう登竜門

❝Google AdSence(アドセンス)の審査

私は本サイトを含め2つのサイトで審査を1発合格しています。

Googleアドセンスはサイト追加にも審査が必要になり、審査内容も年々厳しくなっているとのことでなかなか審査に合格できませんとの情報も多々見受けられるようになりました。

そんななか特化ブログではなく"雑記ブログ"でサイト作成から含めわずか1ヵ月足らずで審査に合格しましたので私が審査に向けて意識したポイントを紹介いたします。

 

スポンサーリンク

合格時のブログ(サイト)状況

審査期間は半日で約10時間後に合格通知をいただきました。

 

意識したポイント

Googleが審査の合否基準を明確に公表しているわけではありませんので、ネットに出回っている情報は確定しているのもありますがほとんどあくまで推測です。

記事をたくさんかけばいい!文字数を増やせばいい!と情報を過信せず、あくまで参考にして少しずつノウハウを盛り込んでいくのがいいと思います。

私が意識した要点をまとめましたのでご参考になればと思います。

 

サイト作成

まずはサイト(ブログ)のweb構成です。

ブログ運営をしていくなかでのメイン基盤になるのでこればかりは外せません。

いろんなブロガーさんのサイトを訪れて参考にするのも良いかと思います。

自己満足で日記を書くだけであれば問題はないと思いますが、アフィリエイトとなると話は別です。

 

  • サイト全体の見やすさ(デザイン、他の広告を貼りすぎてないか)
  • プロフィール
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー
  • SSL化

広告を貼っていても問題はないですが、あまりにも多すぎるともしかしたらNGかもしれません。

安心と信頼という観点でお問い合わせ・プライバシーポリシーはしっかり作成しておいた方がいいでしょう。SSL化も同様です。

AdSenseの必須コンテンツになっておりますのでプライバシーポリシーは必須のようです。

 

記事数は関係ない?

〇〇記事は書いてから申請しましょうとの情報も大変多いです。

しかし現に当ブログは6記事で審査を合格しました。

記事が少ないと合格できないということはないということです。

記事数はあまり意識せず記事の内容を重視しました

 

記事の内容(コンテンツ構造)

そしてその内容です。

アフィリエイトとなると自己満足だけの内容だけでなく読者に有益な情報提供をすることが必要となります。

  • 分かりやすく
  • 見やすく
  • 簡潔に
  • 専門用語を使いすぎない

あまりに細かく専門用語をたくさん取り入れてにいてしまっては読者も疲れてしまいます。私がそうです(笑)

詳しく書こう意識しすぎて1周回ってよく分からないコンテンツ構造になっていてはもともこうもありません、読み手・聞き手・お客様に分かりやすく簡潔に伝えるのは基本だと思っています。

画像を取り入れても大丈夫です。

ただ詳細が少なく画像やリンクが大半のコンテンツはNGでしょう。

❝書いた記事を最後に客観視して初めて見た方でも理解しやすいかどうかを確認しています❞

 

1記事あたりの文字数

「〇千文字も書くの大変じゃない?思いつかないよ。」

という方もいるかもしれませんが大丈夫です。

前のポイントにも記載した通り読者が理解しやすいような構造にするため、私は❝解説❞を入れるようにしています。

日記やレビュー何にしてもその中に一つでも解説を盛り込むと必然的に文字数は増えます。

「何を追記しよう、まだ少ないなあ」とは思わず、必ず解説が入るようなコンテンツ構造を意識しています

 

まとめ

以上、いかがでしたでしょうか?

深くアドセンス審査について調査していけばもっといろんな情報がでてきそうですが、私が意識したのはこれだけです!

ようするに・・・

☆サイト構成に不足が無いか

☆広告を貼りすぎてないか

☆見やすいデザイン

☆客観視して理解してもらえるようなコンテンツ構造になっているか

そんなに難しいことではないと思います。

私はこの点を主に重要視してアドセンスの審査を1ヵ月足らずで合格しました。

私自身まだまだブログ運営について試行錯誤しているところではありますが、アドセンス審査に関しては特に違反事項がなければあとはweb構成と記事のバランスが大事なのかな~と思っています。

是非、参考にしてみてください。

 

追記 2020/06/02
独自ドメインは必須のようです。

 

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました